2009年6月30日火曜日
とん平のヘイ・ユウ・ブルースとか
先日のMiraclesにお越し頂いたみなさん、どうもありがとうございました!
お招きいただきましたHirostickさんニョッキをはじめメンバーのみなさんにも感謝申し上げます。
日本を代表するJames Brown愛好家として知られているDJ BOP-GUN氏とも初めてご一緒させていただき、非常にエキサイトいたしました。

今回和モノも織り交ぜてスピンしてらっしゃいました氏ですが、
これとか、
カッコ良すぎですね!
あとこのへんとか。

このへんまでも。

自分もカッコよく和モノもかけられるようになりたいと切に思いました!
がんばります!
お招きいただきましたHirostickさんニョッキをはじめメンバーのみなさんにも感謝申し上げます。
日本を代表するJames Brown愛好家として知られているDJ BOP-GUN氏とも初めてご一緒させていただき、非常にエキサイトいたしました。

今回和モノも織り交ぜてスピンしてらっしゃいました氏ですが、
これとか、
カッコ良すぎですね!
あとこのへんとか。

このへんまでも。

自分もカッコよく和モノもかけられるようになりたいと切に思いました!
がんばります!
2009年6月27日土曜日
MIRACLES
今夜はDROOMでDJさせていただきます!
6/27(sat)@DROOM
"MIRACLES"
Open 21:00
SP Guest
・4CE FINGER (中目黒薬局/Chocolate Factory)
・Dj bup-gun (SUPER GOOD)
Live
・The Grand Beat Foundation
・HYDENEX
Dj
・AKEY-FRESH
・HiroSticK
・BASE
・TAKABUN
・TAISON
・DONOR
遊びましょう!
BlackBerry from DOCOMO
2009年6月26日金曜日
R.I.P. Michael Jackson 1958-2009
マジすか・・・

現時点では詳細は何も公表されておりませんが、
Michael Jackson死去のニュースが・・・
まだ50歳の若さで。
まさにアメリカンドリームの象徴であり、ショービジネス界最大の成功者と言って良いのではないでしょうか。
彼がエンターテインメント界に及ぼした影響の大きさは計り知れません。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

現時点では詳細は何も公表されておりませんが、
Michael Jackson死去のニュースが・・・
まだ50歳の若さで。
まさにアメリカンドリームの象徴であり、ショービジネス界最大の成功者と言って良いのではないでしょうか。
彼がエンターテインメント界に及ぼした影響の大きさは計り知れません。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
2009年6月24日水曜日
2009年6月22日月曜日
2009年6月21日日曜日
2009年6月20日土曜日
AJ 2010
某スニーカー情報サイトにて2010年のAirJordanのリリース予定がリークされておりました。
注目は6Retroの黒赤っしょ!!

6の白黒ってのも!!

あれ!!??
1の白赤黒??って思ったらなんか違うモデルみたい・・。
こういう変なのはもう出さなくていいと思います!!

注目は6Retroの黒赤っしょ!!

6の白黒ってのも!!

あれ!!??
1の白赤黒??って思ったらなんか違うモデルみたい・・。
こういう変なのはもう出さなくていいと思います!!

2009年6月18日木曜日
Raheem Devaughn "The Art of Noise"

自称‘The R&B Hippie neosoul Rockstar’
のRaheem Devaughnのmixtape albumが無料公開中のようです。
メールアドレスを入れるとリンク先が送られてきます。
2009年6月17日水曜日
2009年6月16日火曜日
たいやきビーフ
その人曰く、渡邉と書いて(ますらお)と読むそうです・・・。
佐藤会構成員N氏がすごい動画をUPしてました。
バイトでこれなかったナカムくんという人が痛烈にDISされています。
けっこう細部までパロってておもしろいです。
佐藤会構成員N氏がすごい動画をUPしてました。
バイトでこれなかったナカムくんという人が痛烈にDISされています。
けっこう細部までパロってておもしろいです。
2009年6月15日月曜日
2009年6月13日土曜日
TO THE WORLD feat.DJ MASTERKEY&DJ O-KEN
いよいよ本日です!!

TO THE WORLD
2009/6/13 (SAT)22:00~
@YANKEE COURT
ADV:¥2,000 DAY:¥2,500
(ドリンク代 別途¥500)
SPECIAL GUEST DJ : DJ MASTERKEY
GUEST SOUND : DJ BANA
GUEST DJ : DJ O-KEN
SOUND : THOUSAND BASE / OCEAN SHIP
DJ : AKEY-FRESH
この機会を絶対ににお見逃しなく!!
あのDJ MASTERKEYがついに来仙!!!
自身のブランドROCKSMITHも海外からの注目度かなり半端ないことになってます!!
そして渋谷HARLEMでの伝説のモンスターイベント「DADDY’S HOUSE」をDJ MASTERKEY,DJ YUKIJIRUSHIらとともに築き上げたDJ O-KENのプレイも見逃せません!!
REGGAEサイドからはTO THE WORLDでは毎回半端じゃないプレイでフロアを沸かせているDJ BANAが今回も登場!!!
仙台からは代表SOUND、THOUSAND BASE!!OCEAN SHIP!!今回もガッチリやってくれるでしょう!!
そしてそしてわたくしAKEY-FRESHが一生懸命頑張ります!!
最高のパーティーブチ上げていきましょう。
☆入口でAKEYの前売りと言っていただければ前売り価格で入場いただけます☆

TO THE WORLD
2009/6/13 (SAT)22:00~
@YANKEE COURT
ADV:¥2,000 DAY:¥2,500
(ドリンク代 別途¥500)
SPECIAL GUEST DJ : DJ MASTERKEY
GUEST SOUND : DJ BANA
GUEST DJ : DJ O-KEN
SOUND : THOUSAND BASE / OCEAN SHIP
DJ : AKEY-FRESH
この機会を絶対ににお見逃しなく!!
あのDJ MASTERKEYがついに来仙!!!
自身のブランドROCKSMITHも海外からの注目度かなり半端ないことになってます!!
そして渋谷HARLEMでの伝説のモンスターイベント「DADDY’S HOUSE」をDJ MASTERKEY,DJ YUKIJIRUSHIらとともに築き上げたDJ O-KENのプレイも見逃せません!!
REGGAEサイドからはTO THE WORLDでは毎回半端じゃないプレイでフロアを沸かせているDJ BANAが今回も登場!!!
仙台からは代表SOUND、THOUSAND BASE!!OCEAN SHIP!!今回もガッチリやってくれるでしょう!!
そしてそしてわたくしAKEY-FRESHが一生懸命頑張ります!!
最高のパーティーブチ上げていきましょう。
☆入口でAKEYの前売りと言っていただければ前売り価格で入場いただけます☆
2009年6月12日金曜日
ECO what is it
最近いかがわしいと思う言葉ダントツNo.1
『エコ』
猫も杓子もエコエコエコ
エコってなんだ!!??
エコってなんなんだ!!??
エコのせいにすれば何でもいいのか!!?
資本主義経済の立て直しの最後の砦なのか!!?
国のエコ補助でトヨタが息をふきかえして、
GMは逝った。
お金持ってる人はエコ替え。
補助金で優遇されて。
国民の税金からね。
車買い換える余裕なんてないけど、愛車をずっと大切に乗ってる人たち
そういう人達の払った税金も
エコ替えの補助金に。
お金もってる人は、家電もエコに。
ついでに噂のエコポイントも獲得。
エコポイントもつまりは税金から。
二層式の洗濯機を大切に使ってる人の払った税金が
ハイテク家電で優雅に暮らす富裕層のエコポイントに。
住まいはエコ住宅。
そしてエコ検定にも合格しエコピープルに・・
って何だそれ!!??
先日のNewsによると麻生首相は、二酸化炭素排出量を05年比15%削減させる2020年時点の中期目標を表明した。
今後の国際交渉の主導権を握るのが目的とのことですが、
墓穴を掘った結果にならないように祈ります。
そもそも地球温暖化ってホントに起こってるの!!??(勘ぐりすぎ?)
でも軍事力で競うより排出ガス削減のがかなりマシかも・・。
で、その目標達成のためには各家庭における負担が年間7万円超、必要になると予測されている。
強引だなー。
『エコ』は魔法の呪文みたい。
確かに景気対策としてはだいぶ有効な施策かもしれないけど、
『エコ』の当初の目的と完全にかけ離れてる。あからさまに。
エコってなんだ!!!???
実家に行ったら
素敵なデザインのエコバックがたくさん出てるのよと。
ウチの母はエコバックコレクターみたくいっぱい持ってた。
・・・エコってなんなんだーー!!!???
さてエコって何回言ったでしょう?
『エコ』
猫も杓子もエコエコエコ
エコってなんだ!!??
エコってなんなんだ!!??
エコのせいにすれば何でもいいのか!!?
資本主義経済の立て直しの最後の砦なのか!!?
国のエコ補助でトヨタが息をふきかえして、
GMは逝った。
お金持ってる人はエコ替え。
補助金で優遇されて。
国民の税金からね。
車買い換える余裕なんてないけど、愛車をずっと大切に乗ってる人たち
そういう人達の払った税金も
エコ替えの補助金に。
お金もってる人は、家電もエコに。
ついでに噂のエコポイントも獲得。
エコポイントもつまりは税金から。
二層式の洗濯機を大切に使ってる人の払った税金が
ハイテク家電で優雅に暮らす富裕層のエコポイントに。
住まいはエコ住宅。
そしてエコ検定にも合格しエコピープルに・・
って何だそれ!!??
先日のNewsによると麻生首相は、二酸化炭素排出量を05年比15%削減させる2020年時点の中期目標を表明した。
今後の国際交渉の主導権を握るのが目的とのことですが、
墓穴を掘った結果にならないように祈ります。
そもそも地球温暖化ってホントに起こってるの!!??(勘ぐりすぎ?)
でも軍事力で競うより排出ガス削減のがかなりマシかも・・。
で、その目標達成のためには各家庭における負担が年間7万円超、必要になると予測されている。
強引だなー。
『エコ』は魔法の呪文みたい。
確かに景気対策としてはだいぶ有効な施策かもしれないけど、
『エコ』の当初の目的と完全にかけ離れてる。あからさまに。
エコってなんだ!!!???
実家に行ったら
素敵なデザインのエコバックがたくさん出てるのよと。
ウチの母はエコバックコレクターみたくいっぱい持ってた。
・・・エコってなんなんだーー!!!???
さてエコって何回言ったでしょう?
2009年6月11日木曜日
2009年6月10日水曜日
2009年6月8日月曜日
2009年6月6日土曜日
In The Rain
2009年6月5日金曜日
おやすみ
今月のCenter Lineは、誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
しかーーし!!
次回、7月4日(土)のCenter Lineは!!


2009.07.04 SAT
CENTER LINE SPECIAL
@MACANA
OPEN 23:00-
SPECIAL GUEST : t-Ace
GUEST : DJ K-SUKE, BUZZ & OX
LIVE : K-CRAP / DOWN BURST / CLASSIC JAMS
DJ : DATTU / FATpsyJOE / AKEY-FRESH / FULLBACK
ADV. 2000yen (別途500yen1D)
DOOR. 2500yen (別途500yen1D)
t-Ace Profile
2000年DJとしてMIX CD THE TRUTHをリリース
2006年 同胞LUNCH TIME SPEAXのGOCCI,TAD'S ACにWOODSMANを加え新ユニット「SLASH SPIT SQUADRON」を結成 ProducerにMUROをむかえシングルMERRY-GO-ROUNDをリリース
「SLASH SPIT SQUADRON」のフルアルバムをリリース
MURO企画によるアニメ「Tokyo Tribe2」のサントラに参加 2007年MURO,DJ DENKA,ILLISHITTSUBOI,BACHLOGIC,ZERO...をPRODUCERにむかえてミニアルバム The Truth11 HEATBLUCEをリリース
この年の年間live動員数は2700人を超えた。 2008.06.25には1st Album 前編「孤高の華01」をリリース
2008.10.08には1st Album 続編「孤高の華02」をリリース
2009.01.10には前人未到の茨城県民文化センター大ホールにてliveを成功させる
Official My Space http://www.myspace.com/81sta
blog http://ameblo.jp/t-ace/
しかーーし!!
次回、7月4日(土)のCenter Lineは!!


2009.07.04 SAT
CENTER LINE SPECIAL
@MACANA
OPEN 23:00-
SPECIAL GUEST : t-Ace
GUEST : DJ K-SUKE, BUZZ & OX
LIVE : K-CRAP / DOWN BURST / CLASSIC JAMS
DJ : DATTU / FATpsyJOE / AKEY-FRESH / FULLBACK
ADV. 2000yen (別途500yen1D)
DOOR. 2500yen (別途500yen1D)
t-Ace Profile
2000年DJとしてMIX CD THE TRUTHをリリース
2006年 同胞LUNCH TIME SPEAXのGOCCI,TAD'S ACにWOODSMANを加え新ユニット「SLASH SPIT SQUADRON」を結成 ProducerにMUROをむかえシングルMERRY-GO-ROUNDをリリース
「SLASH SPIT SQUADRON」のフルアルバムをリリース
MURO企画によるアニメ「Tokyo Tribe2」のサントラに参加 2007年MURO,DJ DENKA,ILLISHITTSUBOI,BACHLOGIC,ZERO...をPRODUCERにむかえてミニアルバム The Truth11 HEATBLUCEをリリース
この年の年間live動員数は2700人を超えた。 2008.06.25には1st Album 前編「孤高の華01」をリリース
2008.10.08には1st Album 続編「孤高の華02」をリリース
2009.01.10には前人未到の茨城県民文化センター大ホールにてliveを成功させる
Official My Space http://www.myspace.com/81sta
blog http://ameblo.jp/t-ace/
2009年6月4日木曜日
2009年6月3日水曜日
2009年6月2日火曜日
怖い絵
登録:
投稿 (Atom)